株式会社アスカソーラー資料請求

生活用品のお手入れ

 

こんにちは(^^)

今日は2月3日!節分です(^_^)
節分という言葉は、「季節を分ける」という意味が含まれています。言い換えれば、「季節の変わり目」という意味になります。ですから、本当は春、夏、秋、冬どの季節にも、節分はあるのです。
節分は、季節の変わり目毎にあるのですが、季節の分かれ目とは、立春、立夏、立秋、立冬の事です。
その前日が、節分と呼ばれているのですが、季節は、「春夏秋冬」と書くように、一年の始まりは「春」になります。その春の始まりが、立春です。
立春の前日、2月3日が節分として、メジャーになったのです。

o

季節の変わり目には鬼が出ると言われていて、節分に豆をまいて鬼を追い払うのは、室町時代から続いています。
 

今日は、生活用品のお手入れについてご紹介します(^-^)

☆ 歯ブラシ ☆

毎日使うもので、使用後、水洗いしてもブラシ部分が細かいので食べかすがそのまま残ってしまうケースがありますので、水洗い後はよく確認して、あれば取り除いてください。たまに熱湯にしばらくつけるなどして清潔を保ち、1カ月に1度は交換を!!
また、乾燥もとても大事!(^^)!棚の中にしまう場合は、しばらくコップなどに差してよく乾かしましょう(*^。^*)

20160203151711_00001

☆ ヘアブラシ ☆

髪の毛やホコリがつきやすく取りづらいのが難点ですね。基本的には使った都度、ティッシュや綿棒で軽くブラシの間を拭くとキレイが保てます(^O^)/
すでにホコリなどが付いている場合はプラスチック製なら重曹をお湯に溶かしてしばらくつけてから重曹液の中で振り洗いをし、残った汚れはヘアピンなどで取り除きましょう。
シャンプーや洗濯用中性洗剤を少量お湯に溶かして同じように洗うのもおすすめです(^_^)v

☆ まな板 ☆

雑菌の繁殖を防ぐために、プラスチック製も木製も洗剤で洗ったた熱湯消毒がベスト!!
切った跡が残っている場合は塩をすり込んで洗うと、塩がその跡に入り込んで雑菌を除去してくれます(^-^)そして、乾燥を!!短時間天日干しするといいですよ(^^)/
木製まな板は傷が多くなってきたら、サンドペーパーなどで削るとキレイによみがえります☆

 

普段使いの生活用品もマメにお手入れすれば、キレイが続いて、気持ちよく使えますヽ(^o^)丿
ぜひやってみてください(^^♪

 

 


2016年2月3日お得な情報