株式会社アスカソーラー資料請求

8月29日の記念日

こんにちは(^○^)

今日、8月29日が記念日のご紹介をいくつかさせて頂きます。

【焼き肉の日】

11

※8月29日が焼肉の日の理由は?

■焼き肉の日が制定されたのは1993年
全国焼肉協会によって、夏バテ気味の方々に焼き肉を食べてスタミナを付けてほしい
という思いを込めて「8(やき)」「29(にく)」の語呂合わせから、毎年8月29日を
焼き肉の日としたのです。

焼き肉の日=夏バテ防止三大食べ物記念日って本当?

★8月29日の焼き肉の日は、7月23日の天麩羅の日と夏土用と並び、「夏バテ防止三大食べ物記念日」
として知られており、暑さに負けないように栄養満点な食べ物を食べて夏を乗り切ろうという
意味が込められています。

★夏バテは、お盆明けの8月下旬がピークだと言われており、梅雨入りからお盆にかけて
身体に溜まった疲れがお盆休み明けに爆発してしまうため、この時期は夏バテを引き起こしやすい
時期となっているのです。

◆タンパク質を効率よく摂取するためには、必須アミノ酸の含有バランスや体内吸収率の
良さから「肉」が推奨されています。

【文化財保護法施行記念日】

12

※8月29日が文化財保護法記念日なのか?

■1950年8月29日に国宝・重要文化財等を保護するための基本となる法律
「文化財保護法」が施行されました。
■「文化財保護法施行記念日」については1951年に制定された記念日となります。

「重要文化財」と「国宝」の違い

★重要文化財・・・「文化保護法施行記念日」で紹介した「文化財保護法」に指定された
建造物、彫刻、工芸品、古文書を指します。

★国宝・・・国宝も重要文化財の一種であり、「重要文化財」の中でも「学術的な価値
の高いもの、美術的に優秀なもの、歴史的に意義深いもの」を「国宝」としています。

【ベルばらの日】

10

※8月29日がベルばらの日なのか?

■1974年8月29日に宝塚歌劇で「ベルサイユのばら」が初演されたことが由来。

★「ベルサイユのばら」は池田理代子原作の劇画を脚色したものであり、
かなり人気を博していました。
観客動員については1976年に上演が打ち切られるまでに140万人を記録。
宝塚歌劇で大ヒットして以降はテレビアニメ化や映画化もされ、社会現象を
巻き起こすほどの人気があったそうです。

※もし興味が湧いた方がいましたら「ベルばらの日」をきっかけにして
「ベルサイユのばら」を読んでみてはいかがでしょうか?

一部だけですがご紹介させていただきました。(*^▽^*)

 

 


2018年8月29日お得な情報