株式会社アスカソーラー資料請求

お米の変化!

 

こんにちは(*^▽^*)

みんなさんは、日本のお米の種類がいくらあるか知っていますか(・・?

なんと・・・・日本のお米は70種類以上あるそうですΣ(・ω・ノ)ノ!!

eyecatch

今日は、食卓には欠かせないお米についてご紹介します(^^♪

おいしいお米の炊き方♡

IMG 0605

お米を入れたカップを、テーブルなどで「トントン」して余分な空気を抜きながらすり切り1杯を計ります。
お米を洗う時は、お米をたっぷりの水に浸したら何もせず、すぐに水を捨て、指を立てて軽くかき混ぜます。

今は精米技術が進んでいるので、軽く7~8回混ぜれば充分です。

水を入れて捨てたら、また水を入れて、指を立てて軽く混ぜる工程を2~3回します(^。^)

そして、30分~1時間浸水すれば、ご飯がふっくら炊けます(≧◇≦)

ここでポイント!!
水加減は、新米なら炊飯器の合数のメモリよりきもち少なめの水量がおすすめです(^_^)/
古米は、水を少々多めで。

白米に混ぜることで栄養がアップすると人気なのが「もち麦」。
食物繊維やタンパク質が豊富です(*^^)
もち麦を混ぜる際には、例えば2合に対して、3割(100グラム)以上ならしっかり味わえます。
水量は、もち麦の2倍を白米の水量に足しましょう☆

玄米も人気です♡
玄米の研ぎ方は、手のひらをボウルなどにこすりつけるように、強めに研ぎます。
そして、薄皮が浮かなくなるまで水替えをする。
炊くときに塩ひとつまみ入れると、アクが抜け、よりおいしくなります(^o^)丿

shutterstock_280020284

玄米の水量は1合に対して、1.5~2倍、例えば2合だと約600mlが目安、お好みの水加減を見つけてください(^O^)/

20190905151127_00001

 

 

 

 


2019年9月5日レシピ