梅乃井&こどもの国
こんにちは(^^)/
今日は丑の日ですね(●^o^●)
土用の丑の日(どようのうしのひ)は、土用の間のうち十二支が丑の日である。
夏の土用の丑の日のことを言うことが多い。夏の土用には丑の日が年に1日か2日(平均1.57日)あり、2日ある場合はそれぞれ一の丑・二の丑という。
厳密には土用は春夏秋冬の年4回あり、土用の丑の日は年に平均6.09日ある。しかし以下では、夏の土用の丑の日のことを単に土用の丑の日と呼ぶこととする。
と、いうことで鳥取市元魚町にある梅乃井に行きました(^^♪

鳥取の鰻処。 関東風うなぎです。
うなぎ丼・ 鰻重・ 特上。 関東風なので蒲焼は柔らかめ。
今日は丑の日ということで、鰻重!(^^)!


とても美味しかったです 😆
なんと、テレビ局の方がこられていましたよ(*^^)v

その後、こどもの国で行っている、3Dアート☆ミュージアムに行きました♪♪

会 期:2014.7.26~8.24
時 間:午前9時~午後5時





ふれあい動物村!!
こちらも、7.26~8.24まで開催中です(*^^)v
ちっちゃいおさるさん 😳

かわいかったぁ(*^_^*)
うさぎ(^^♪

こども用プールには、こどもたちがたくさん!!

帰りに、鳥取ゴルフ倶楽部で、カキ氷(^_-)-☆
展望レストランは絶景☆

氷がふわふわでとっても美味しかったです!

景色もとってもきれいでした(^-^)





















